占い師って普通のお仕事と違ってどれくらい稼げるというものがあまりありません。
しかし一切分からないというわけではなく相場というものがあるのでそれについて紹介していきます。
占い師と事務員
元々事務職で事務員として働いていたというA先生。事務員の時は1日8時間労働の週5でフル出勤を
していたそうで、その当時の給料は月給18万だったそうです。毎月安定にその給料がもらえて残業代や
ボーナスを入れたら年収は300万弱くらいでした。20代の女性がもらう金額としてはちょうどいいくらい
だと思います。しかし占い師を始め最初は副職としてやっていたので、占い師としての勤務時間は
1日3時間待機の週3で実際もらえる月収は9万とかでおこずかいの足しになる程度でした。なので
本職と足すと月に27万、年に400万弱なので女性の中では十分という感じでした。しかし嬉しいことに
どんどん指名客が増えてきて占い師としての実力も上がってきたので占い師を本職にすることにしました。
事務職の時と一緒の1日8時間待機の週5に変更することにしてバリバリ働くことにしたら分給も150円に
上がったので、月収が約79万、年収は平均として約90万前後になります。どうでしょうか。同じ勤務時間
でも全然変わります。しかもお客さんがたくさん時間を使ってくれたらもっとあがるから努力次第では
年間1000万を超える占い師もいます。比べてみるとこんなかんじでした。
占い師で生活の足しにしています
元々販売員をしていて1人暮らしだからカツカツな状態で何か副業でもやろうと思ってて色々検索していた
時に占い師の募集を見つけて興味がわきました。元々占いには興味があって家にあったタロットカードを
使える程度には習得していたのでこれを機に挑戦してみようと思い、受けてみたら運よく受かりました。
その後徐々になれてきてちゃんと貢献出来るようになってきたので待機時間がずっと暇ということは
なくなり短時間で2.3人のお客様は電話をかけてくれるようになりました。最近だと月に平均して7万程度は
稼げるようになったのでだいぶ生活の足しになっていますし、今は副業としてちょうどいいと思っています。